仁愛女子短期大学附属図書館
English
ホーム
新着資料
資料検索
雑誌タイトル索引
カレンダー
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
新着資料
結果一覧
前の資料区分タブを表示
図書
62 件
雑誌
227 件
文庫・就職・旅行他
27 件
次の資料区分タブを表示
並べ替える
最初の並び順
新しい順
古い順
書名 昇順
書名 降順
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
前のページ
1
2
3
4
/ 5
5
次のページ
書名,巻次,叢書名
著者名
請求記号
出 版 者
出版年月日
46
書名,巻次,叢書名
きみにありがとうのおくりもの
著者名
宮野聡子作・絵
請求記号
E-ミヤノ
出 版 者
教育画劇
出版年月日
2020/07
47
書名,巻次,叢書名
対話と承認のケア ナラティヴが生み出す世界
著者名
宮坂道夫著
請求記号
490.14-MI
出 版 者
医学書院
出版年月日
2020/02
48
書名,巻次,叢書名
マインドフル・セルフ・コンパッションワークブック 自分を受け入れ、しなやかに生きるためのガイド
著者名
クリスティン・ネフ クリストファー・ガーマー著 富田拓郎監訳 大宮宗一郎 [ほか] 訳
請求記号
498.39-NE
出 版 者
星和書店
出版年月日
2019/10
49
書名,巻次,叢書名
掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集 A manual for cleaning women : selected stories Lucia Berlin
著者名
ルシア・ベルリン著 岸本佐知子訳
請求記号
933.7-BE
出 版 者
講談社
出版年月日
2019/07
50
書名,巻次,叢書名
ぼっちとぽっち くつしたのおはなし
著者名
まつばらのりこさく・え
請求記号
E-マツバ
出 版 者
岩崎書店
出版年月日
2019/05
51
書名,巻次,叢書名
ほんとに、フォント。 フォントを活かしたデザインレイアウトの本
著者名
ingectar-e著
請求記号
674.3-I
出 版 者
ソシム
出版年月日
2019/03
52
書名,巻次,叢書名
社会的養護 2 新・基本保育シリーズ
著者名
相澤仁 村井美紀 大竹智編集
請求記号
369.43-SI-シラバス
出 版 者
中央法規出版
出版年月日
2019/02
53
書名,巻次,叢書名
社会的なものを組み直す アクターネットワーク理論入門 叢書・ウニベルシタス:1090
著者名
ブリュノ・ラトゥール [著] 伊藤嘉高訳
請求記号
361-RA
出 版 者
法政大学出版局
出版年月日
2019/01
54
書名,巻次,叢書名
バッタを倒しにアフリカへ 光文社新書:883
著者名
前野ウルド浩太郎著
請求記号
615.8-MA
出 版 者
光文社
出版年月日
2017/05
55
書名,巻次,叢書名
教師のための社会性と情動の学習「SEL-8T」 人との豊かなかかわりを築く14のテーマ
著者名
小泉令三 山田洋平 大坪靖直著
請求記号
374.35-KI
出 版 者
ミネルヴァ書房
出版年月日
2017/05
56
書名,巻次,叢書名
社会情動的スキルを育む「保育内容人間関係」 実践事例から学ぶ保育内容 乳幼児期から小学校へつなぐ非認知能力とは
著者名
無藤隆 古賀松香編著
請求記号
376.153-SI
出 版 者
北大路書房
出版年月日
2016/05
57
書名,巻次,叢書名
教員養成を哲学する 教育哲学に何ができるか
著者名
林泰成 [ほか] 編著 山名淳 下司晶, 古屋恵太
請求記号
371.1-KI
出 版 者
東信堂
出版年月日
2014/09
58
書名,巻次,叢書名
社会性と情動の学習 (SEL-8S) の進め方 小学校編 子どもの人間関係能力を育てるSEL-8S / 2
著者名
小泉令三 山田洋平著
請求記号
371.6-KO-2
出 版 者
ミネルヴァ書房
出版年月日
2011/12
59
書名,巻次,叢書名
社会性と情動の学習(SEL-8S)の進め方 中学校編 子どもの人間関係能力を育てるSEL-8S :3
著者名
小泉令三 山田洋平著
請求記号
371.6-KO-3
出 版 者
ミネルヴァ書房
出版年月日
2011/12
60
書名,巻次,叢書名
社会性と情動の学習(SEL-8S)の導入と実践 子どもの人間関係能力を育てるSEL-8S:1
著者名
小泉令三著
請求記号
371.6-KO-1
出 版 者
ミネルヴァ書房
出版年月日
2011/09
トップへ戻る