所蔵一覧

概要

保健の科学
OH:Health care. OH:The health care
杏林書院
00183342
各号 - 出版年月日
2001/05/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 保健の科学 OH:Health care. OH:The health care
各号 - 巻号 Vol.43 No.5 (104)
各号 - 年月次 2001.5
各号 - 出版年月日 2001/05/01
各号 - ページ 345-416p
各号 - 特集記事 学校保健と地域保健の連携
発行頻度
月刊
出 版 者 杏林書院
登録番号 400002742
各号 - 配架場所コード
019 書庫(製本)
内容細目1 ◆学校保健と地域保健の連携の現状と今後の課題 高石 昌弘(国立公衆衛生院顧問・名誉教授)一(
内容細目2 ◆学校を場とした医学生グループ別見学実習の事例 華表 宏有(聖隷クリストファー看護大学)
内容細目3 ◆看護大学における学校保健の教育 出井 美智子(岐阜県立看護大学)
内容細目4 ◆地域保健が取り持つ大学と高校の連携 ―ピアエデュケーションによる性教育― 荒木田 美香子(浜松医科大学)
内容細目5 ◆思春期こころのネットワークづくり 山名 れい子(引佐郡細江町健康センター保健婦)
内容細目6 ◆養護教諭に求められている総合的看護 天野 洋子(沖縄県立看護大学) 五十嵐靖子(学大附属大泉中学校) 嶋本 恭子(東京都立大学附属高校定時制) 鈴木美智子(九州女子短期大学) 鈴木 裕子(横浜市立高田東小学校) 高橋 裕子(上野忍岡高校) 坪井美智子(元小石川高校) 広井 直美(東京大学附属中学・高校) 福西 武子(横浜高等教育専門学校) 山田万智子(元京北中学・高校) 山成 幸子(学大附属世田谷中学校)◆
内容細目1 学校保健における保健婦職の機能における調査研究 片江 美智子(都立富士高校養護教諭)連載 在宅看護
内容細目2 ■訪問看護婦と医師(開業医)との連携について 高松 弘明(内科高松医院)連載 栄養指導の現場から
内容細目3 ■学校給食をとおしての食教育の試み ―児童・生徒への栄養指導の実例報告― 今井 利美(尾島町立学校給食センター栄養士)連載 海外情報
内容細目4 ■U.S.A.関係 MMWRより(121)・再生産年齢女性の葉酸に対する知識・ウガンダにおけるエボラ出血熱の流行 高柳満喜子(東邦大学公衆衛生学教室)調査・研究
内容細目5 ●高校生の生活気質と食味嗜好・食品嗜好に関する調査 三田 純子(東京医科歯科大学) 長谷部佳子(東京慈恵会医科大学) 佐藤 千史(東京医科歯科大学)
内容細目6 ●養護学校保健室における教育支援と コンサルテーションに関する調査研究 橋本 創

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400002742

    各号 - 配架場所コード
    019 書庫(製本)