所蔵一覧

概要

保健の科学
OH:Health care. OH:The health care
杏林書院
00183342
各号 - 出版年月日
2001/04/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 保健の科学 OH:Health care. OH:The health care
各号 - 巻号 Vol.43 No.4 (103)
各号 - 年月次 2001.4
各号 - 出版年月日 2001/04/01
各号 - ページ 265-344p
各号 - 特集記事 乳幼児突然死症候群
発行頻度
月刊
出 版 者 杏林書院
登録番号 400002623
各号 - 配架場所コード
019 書庫(製本)
内容細目1 ◆乳幼児突然死症候群(SIDS)について 仁志田 博志(東京女子医科大学母子総合医療センター)
内容細目2 ◆乳幼児突然死症候群の病理 小沢 愉理(東邦大学医学部) 高嶋 幸男(国立精神・神経センター神経研究所疾病研究部二部)
内容細目3 ◆乳幼児突然死症候群の疫学 田中 哲郎(国立公衆衛生院母子保健部)
内容細目4 ◆法医学からみた乳幼児突然死症候群 澤口 聡子(東京女子医科大学法医学)
内容細目5 ◆乳幼児突然死症候群の予防 ―発症予防を目的としたモニタリング― 加藤 稲子(名古屋市立大学小児科) 斎藤 紀子(名古屋市立大学小児科) 戸苅 創(名古屋市立大学小児科)
内容細目6 ◆乳幼児突然死症候群予防対策に対する保護者の行動変容について 武田 康久(山梨医科大学保健学) 山縣 然太朗(山梨医科大学保健学)
内容細目1 ◆乳幼児突然死症候群で子どもを亡くした家族へのサポート 原田 美江子(東京都多摩・東村山保健所)連載 在宅看護
内容細目2 ■介護支援サービス機関をめぐる諸問題 佐藤 美穂子(厚生労働省老人保健局)連載 栄養指導の現場から
内容細目3 ■幼児の食行動について―咀嚼と箸使い― 田辺 香穂子(群馬女子短期大学)連載 海外情報
内容細目4 ■WHO関係 Weekly Epidemiology Recordより(12)・エボラ出血熱の集団発生,ウガンダ 城川 美佳(東邦大学公衆衛生学教室)調査・研究
内容細目5 ●アレルギーを持つ園児に対する保育所における保育状況 坂井 堅太郎(徳島大学医学部栄養学科) 荒木 寛子(徳島大学医学部栄養学科) 阿南 和夏子(徳島大学医学部栄養学科) 山本 茂(徳島大学医学部栄養学科) 真鍋 祐之(神戸女子大学瀬戸短期大学生活科) 佐藤 文代(十文字学園短期大学) 上田 伸男(宇都宮大学教育学部)
内容細目6 ●土木作業従事者におけるBody Mass Indexと血中脂質および体力要素との関連 我満 衛((財)福井県労働衛生センター

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400002623

    各号 - 配架場所コード
    019 書庫(製本)