資料詳細

概要

処女性のタブー 子供がぶたれる 1916-19年 フロイト全集;16 / フロイト著 ; 新宮一成 [ほか] 編集委員
[フロイト著] 本間直樹 家高洋 三谷研爾 吉田耕太郎訳
146.13-HU-16
岩波書店
2010/02

利用状況

詳細

和洋区分
和書
書 名 1 処女性のタブー
書 名 2 子供がぶたれる 1916-19年
叢 書 名 フロイト全集;16 / フロイト著 ; 新宮一成 [ほか] 編集委員
シリーズNo. 16
著者名 [フロイト著] 本間直樹 家高洋 三谷研爾 吉田耕太郎訳
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2010/02
ペ ー ジ vi, 197p, 図版1枚 : 肖像
サ イ ズ 22cm
ISBN1 9784000926768
注記 著者の肖像あり 付属資料:月報 (16p) 付 布装
件名 精神分析
登録番号 000109991
請求記号 146.13-HU-16
配架場所コード
002 3F閲覧室(図書)
所蔵区分
10 所蔵中
内容細目1 Das Tabu der Virginität und die sexuelle Hörigkeit
内容細目2 Ein Kind wird geschlagen : Beitrag zur Kenntnis der Entstehung sexueller Perversionen
内容細目3 処女性のタブー ; 子供がぶたれる : 1916-19年
内容細目4 精神分析作業で現れる若干の性格類型 三谷研爾訳
内容細目5 ある可塑的な強迫表象の神話的並行現象 吉田耕太郎訳
内容細目6 ある象徴と症状の関係 本間直樹訳
内容細目1 アーネスト・ジョーンズ著「ジャネ教授と精神分析」へのコメント 本間直樹訳
内容細目2 精神分析のある難しさ 家高洋訳
内容細目3 『詩と真実』の中の幼年期の想い出 吉田耕太郎訳
内容細目4 処女性のタブー 本間直樹訳
内容細目5 精神分析療法の道 本間直樹訳
内容細目6 精神分析は大学で教えるべきか? 家高洋訳
内容細目1 『戦争神経症の精神分析にむけて』への緒言 本間直樹訳
内容細目2 ジェームズ・J・パットナム追悼 本間直樹訳
内容細目3 国際精神分析出版社と精神分析に関する業績への賞授与 本間直樹訳
内容細目4 子どもがぶたれる 三谷研爾訳
内容細目5 ヴィクトール・タウスク追悼 本間直樹訳
内容細目6 テーオドール・ライク博士著『宗教心理学の諸問題』第一部「儀礼」への序文 本間直樹訳
内容細目1 解題 本間直樹著