所蔵一覧

概要

初等教育資料
文部省初等教育課
東洋館出版社
04465318
各号 - 出版年月日
2022/11/15

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 初等教育資料
各号 - 巻号 (1026)
各号 - 年月次 2022.11
各号 - 出版年月日 2022/11/15
各号 - ページ 91p
各号 - 特集記事 特集Ⅰ/情報活用能力の育成 ** 特集Ⅱ /音楽音楽づくりの指導の充実
発行頻度
月刊
出 版 者 東洋館出版社
登録番号 400029681
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 <特集Ⅰ>情報活用能力の育成 *002 解 説 学習指導要領における情報活用能力について●文部科学省学校デジタル化プロジェクトチーム情報教育振興室 *008 座談会 情報活用能力の育成における課題と今後の展望●梅田恭子×坂本新太郎×太田耕司×西村陽介×有本淳 * 016 事例1 川崎市における情報活用能力育成に向けた教育委員会の取組●新田瑞江 *020 事例2 情報活用能力の育成に向けた、一人一台環境を生かしたカリキュラム・マネジメント●中川斉史 *024 事例3 カリキュラムの作成と組織で取り組む情報活用能力の育成―スキルとモラルとリテラシーに分類し多面的に指導する―●朝倉一民 *028 事例4 一人一台端末時代における情報モラル教育―デジタル・シティズンシップの授業実践を通して―●林一真 *032 事例5 情報活用能力の育成に向けた、情報セキュリティや情報モラルに関わる実践について●舞澤典子
内容細目2 <特集Ⅱ> 音楽音楽づくりの指導の充実 *042 解 説 音楽づくりの内容のまとまりと題材構想●志民一成 *044 事例1 (ア)のまとまりを中心としたリズムづくりの学習(第2学年)●平野次郎 *048 事例2 (イ)のまとまりを中心とした旋律づくりの学習(第5学年)●平野次郎 *052 事例3 (ア)と(イ)のまとまりを組み合わせた旋律づくりの学習(第4学年)●松長誠 *056 座談会 音楽づくりの指導の充実●平野次郎×村上康子×松長誠×志民一成
内容細目3 IV 巻頭言・子供と教育 多様性をどれだけ認められるのか : 大隅良典 / 036 教育の扉 共通した破片を形にしてあげることで、新しいデザインが生まれていく ■廣■外字■村正彰
内容細目4 <連載>VI 子供に学んだあの風景 人と関わる●新田望 *064 フロントライン教育研究 知的に謙虚な人間を育てる理科授業●雲財寛 *068 豊かな教育の広がり 昆虫を通して自然を学ぶ●石川県ふれあい昆虫館 *070 学校づくり 私が大切にしていること ひとがつながり ともに創る みんなの学校●福崎統一 *072 指導主事アイ 子供の「問い」を生かした授業づくり●下地豊 *074 学校探訪・津々浦々 「SDGs」で学校を活性化 地域と世界を往還する9年間の学び●茨城県牛久市立おくの義務教育学校 *076 特別支援教育 知的障害特別支援学級における情報活用能力の育成●加藤宏昭幼児教育 *080 [論説]情報を活用した幼児の豊かな体験●松井愛奈 *084 [事例]幼児が自ら得た情報から豊かな体験につなげる指導の工夫●安部多貴子 *088 [幼児期の教育の振興・充実に向けて]幼児・保護者が安心して入学を迎えられる幼保小接続を目指して●青森県八戸市教育委員会
内容細目5 <教育ニュース>090 みんなの夢とSDGsをつなぐ総合的な学習の時間―「WE HAVE A DREAM」の実践から―

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400029681

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)