所蔵一覧

概要

初等教育資料
文部省初等教育課
東洋館出版社
04465318
各号 - 出版年月日
2022/05/15

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 初等教育資料
各号 - 巻号 (1020)
各号 - 年月次 2022.5
各号 - 出版年月日 2022/05/15
各号 - ページ 95p
各号 - 特集記事 特集Ⅰ学習評価の課題と改善①/特集Ⅱ 特別活動自己実現につながる資質・能力を育む特別活動
発行頻度
月刊
出 版 者 東洋館出版社
登録番号 400029148
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 特集Ⅰ学習評価の課題と改善①/002 論 説 指導と評価を一体的に捉えた学習評価の在り方●長尾篤志/006 論説事例1 国語科における学習評価の課題と改善●大塚健太郎/012 論説事例2 社会科における学習評価の課題と改善●小倉勝登/018 論説事例3 算数科における学習評価の課題と改善●笠井健一/024 論説事例4 理科における学習評価の課題と改善●有本淳/030 論説事例5 生活科における学習評価の課題と改善●齋藤博伸/036 論説事例6 音楽科における学習評価の課題と改善●志民一成
内容細目2 特集Ⅱ 特別活動自己実現につながる資質・能力を育む特別活動/048 解 説 自己実現につながる資質・能力を育む特別活動●安部恭子/050 論 説 特別活動における自己実現とその実践上の課題●安井一郎/054 事例1 自己実現につながる資質・能力を育む学級活動の実践●小坂尚/058 事例2 継続的によさや可能性を生かす児童会活動の実践●山田健人/062 事例3 自己実現につながる資質・能力を育むクラブ活動の実践●石原良介/066 事例4 自己実現につながる資質・能力を育む学校行事の実践●末石一幸
内容細目3 IV 巻頭言・子供と教育 今、学校、教師、子供に求められること 妹尾昌俊/042 教育の扉 夢をあきらめないで 岡村孝子連載VI 子供に学んだあの風景 ありのままを認めて、受け入れて●中川肇/070 フロントライン教育研究 体験的な活動を取り入れた道徳科の授業構想 教室における実践研究の意義●渡邉真魚/074 豊かな教育の広がり 妖怪文化を通し道徳的な教訓を学ぶ●水木しげる記念館/076 学校づくり 私が大切にしていること 「みんなで」(一徳一心)の心で進める学校づくり●川路道文/078 指導主事アイ 教師にも子供にも学ぶ楽しさを伝える道徳科の指導●土生吉伸/080 学校探訪・津々浦々 「少人数」は牧小ブランド 家庭も地域も、学校も、子供の未来を拓く応援隊●岐阜県安八町立牧小学校/082 特別支援教育 通級による指導の充実に向けて―通級による指導を担当する教師として大切にしたいこと―●加藤典子幼児教育/086 [解説]令和四年度幼児教育の理解・発展推進事業 都道府県協議会協議主題解説●幼児教育課/094 [幼児期の教育の振興・充実に向けて]幼児教育と小学校教育の相互理解を深めるための工夫●和歌山県教育委員会

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400029148

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)