Holding List

Outline

道徳教育
明治図書出版
Volume - Pub. Date
2019/08/01

Status Information

Detail

Title 道徳教育
Volume - Vol. No. Vol.59 No.8 (734)
Volume - Years of Serial 2019.8
Volume - Pub. Date 2019/08/01
Volume - Page 87p
Volume - Feature Article 板書力UP!基礎基本から応用テクまで
Frequency
9
Publisher 明治図書出版
Registration No. 400026135
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 若手教師必見! キレイな板書を書くコツ [コツ1]チョークに注目!/[コツ2]板書時のかまえに注目!/[コツ3]文字に注目!/[コツ4]メリハリをつける! /岡本 美穂
Contents Note 2 これからの時代の道徳板書力 板書の「そもそも」と「未来」を考える /市川 秀之・阿部 学
Contents Note 3 まずは身に付けたい! 道徳の板書5つのスタンダード Standart(1) 教材の話の流れに沿った板書 /土田 暢也 Standart(2) 教材文中のAとBの違いを対比した板書 /小泉 洋彦 Standart(3) 授業前半と後半の考えの変化を意識した板書 /赤堀 美喜夫 Standart(4) 友達との考えの違いを対比した板書 /辰巳 明子 Standart(5) 授業のテーマを中心に置いた板書 /面川 怜花
Contents Note 4 板書力UP! ちょいテク&応用テク 場面絵を効果的に活用する /窪内 直人 色チョークや記号を生かす /富川 依子 ネームプレートを活用する /辻川 和彦 写真を活用する /荊木 聡 ICT機器を活用する /樋口 万太郎 小道具等を活用する /花岡 里美 図式化やイラスト化する /五十嵐 明子 円グラフや心情曲線を生かす /助川 浩美 ミニホワイトボードを生かす /吉羽 扶美子 黒板全体をシアターにする /池田 なほみ
Contents Note 5 Q&A/ベテラン先生に聞きました! 板書にまつわる困った場面の解決策 日々の積み重ねがよりよい板書への道のり /清水 良隆
Contents Note 6 クラス全員にわかりやすい! ユニバーサルデザインを意識した板書 認知特性に応じたハイブリッド型板書―同時処理型・継次処理型の両者に対応するために― 同時処理型・継次処理型の両者に対応するために /増田 謙太郎
Contents Note 1 比較でよくわかる! 教科書教材の板書&指導展開 小学校1年生/子どもが,思わず考えたくなる授業 教材「はしのうえのおおかみ」(出典:光村図書) /剱 仁美 小学校2年生/多様な気持ちを考えられるように 教材「ぐみの木と小鳥」(出典:文部科学省) /小林 沙友里 小学校3年生/授業前と授業後の変容を捉える構造的な板書 教材「太郎のいどう教室」(出典:光文書院) /眞田 裕人 小学校4年生/二つの視点を整理しながら多面的に捉える板書 教材「絵はがきと切手」(出典:光村図書) /村田 直子 小学校5年生/ねらいと学習スタイルに応じた板書と指導展開 教材「友のしょう像画」(出典:廣済堂あかつき) /三宅 浩司 小学校6年生/子どもの思考の手助けに 教材「最後のひと葉」(出典:光文書院) /根本 哲弥 中学校/「生徒の思考を板書する」から「板書を思考力につなげる」へ 教材「裏庭での出来事」(出典:光村図書) /渡辺 智仁 中学校/生徒の考えを可視化することで構造的な板書をつくる 教材「旗」(出典:学校図書) /末冨 令子 中学校/ウェブで生徒の思いを紡ぐ板書 教材「町内会デビュー」(出典:文部科学省,日本教科書,学研) /星 美由紀

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400026135

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)