Holding List

Outline

月刊学校教育相談
VT:学校教育相談
学校教育相談研究所編
学事出版
Volume - Pub. Date
2022/11/01

Status Information

Detail

Title 月刊学校教育相談 VT:学校教育相談
Volume - Vol. No. Vol.36 No.13
Volume - Years of Serial 2022.11
Volume - Pub. Date 2022/11/01
Volume - Page 72p
Volume - Feature Article 特集1 /怒っている子は、困っている子 ** 特集2 / 受験のプレッシャーがかかりすぎた子へのかかわり
Frequency
9
Publisher 学事出版
Registration No. 400029632
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 <特集1/ 怒っている子は、困っている子>・怒り、その絡み合う感情を汲み取ろう/岡﨑茂美・「寄り添う」という基本に立ち返って/村上敏之・「怒っている子は、困っている子」を発達の視点から考える/山田 章・アンガーマネジメントで「必要以上に怒らせない」工夫を/松下隼司
Contents Note 2 <特集2 / 受験のプレッシャーがかかりすぎた子へのかかわり>・ちょこっとアドラー心理学と受験をめぐる学級の関係性のなかで/八長康晴・受験のプレッシャーを軽減する学級指導/千葉孝司・生徒の不安に全力で寄り添う/鈴木文哉・生徒自身が目指す姿を明確にするかかわりを/小島淳子 *** 特別寄稿 〈大野精一先生の一周忌にあたり、改めてご功績を振り返る〉学校教育相談の「理論化」および学校教育相談「学」の築礎/藤原忠雄
Contents Note 3 ◆連載【木陰の物語】団 士郎 第128話 「弱虫」【幸せな学級づくりを応援する 30分動画でソロ研修!】曽山和彦 第8回 保護者の話の聴き方 「豆まき理論」実践版【学校で使える“ちょっとした”カウンセリングの知恵】小栗貴弘 第8回 相談室登校はエクスポージャー 教室復帰につなげるための“知恵”【アドラー心理学で子どもたちとの信頼関係づくり】山口麻美 第8回 「対人関係論」の視点で子どもとかかわる【みんなでつくる「GIGAスクール通信」】吉岡拓也 文書ファイル配布 第8回 アンケートアプリを校務や授業で活用【リレー連載 小学生との対話】小笠原 淳高学年へのかかわりの難しさを振り返る【教師こそアセスメントの達人に! 教師が日常的にできる教育アセスメントと支援】髙橋あつ子 第8回 不注意のアセスメントと支援
Contents Note 4 ◆こらむ【「いま・ここ」の心の声に寄り添って 医療と教育のはざまにいる子どもたち】副島賢和 第8回 こどものホスピス【ネット・ゲーム依存 理解と対応の基礎知識】森山沙耶 第8回 発達障害とゲーム依存との関連と、特性に応じた支援【相談教師が読みたい今月の1冊】嶋﨑政男『望まない孤独』 大空幸星/著【ブックレビュー】『先生、どうか皆の前でほめないで下さい いい子症候群の若者たち』金間大介/著『すき間の子ども、すき間の支援 一人ひとりの「語り」と経験の可視化』村上靖彦/編著

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400029632

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)