所蔵一覧

概要

教育學研究
OH:Japanese journal of educational research. OH:教育学研究
日本教育學會
目黒書店
03873161
各号 - 出版年月日
2023/03/30

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 教育學研究 OH:Japanese journal of educational research. OH:教育学研究
各号 - 巻号 Vol.90 No.1
各号 - 年月次 2023.3
各号 - 出版年月日 2023/03/30
各号 - ページ 245p
発行頻度
季刊
出 版 者 目黒書店
登録番号 400030263
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 測定の時代における「個性」概念の再考-ジョン・デューイの1920年代から1930年代の思想変遷を手がかりに-/梶川 萌 ** ペダゴジーにおける「生徒の声」を聴くことの困難-グレゴリー・ミッチーの多文化教育の実践記録および研究を手がかりに-/植松 千喜 ** エビデンスに基づく政策と実践をめぐる「より柔軟」な理論的アプローチ-ローカルな価値判断の必要性-/桐村 豪文 ** 千葉命吉の成績考査改革論-大正新教育期の実践家による教育評価論の形成過程-/橋本 美保 ** 教育領域における「格差是正」の検証-同和対策審議会答申・同和対策事業特別措置法の影響-/板山 勝樹 ** 文化的多様性の包摂を目指す保育実践の再構築-マイノリティの子どもの名前をめぐる実践と対話に着目して-/長江 侑紀 ** 三項図式を手がかりとした戦後教育理念の思考枠組の検討-三項の相互媒介関係に着目して-金井 徹
内容細目2 ゴーチエの「芸術至上主義」思想における芸術鑑賞の教育的意義-形成過程とその構造に着目して-/川上 若奈 ** 2022年の教育改革案・調査報告等/植竹 丘 ** 2022年「若手研究者への支援に関するアンケート」の分析結果/長江 侑紀, 張 林倩, 和井田 節子 ** 知の恣意性を問う——市民の知とは何か ** SDGsと教育—市民の連帯に向けて ** 国際知としての教育学研究を創る-若手教育学研究者の育成と国際ネットワーキング- ** 学問研究の基盤としての知の創造と蓄積-教育学研究のこれからを考える- ** 教科教育のカリキュラムポリティクス ** 日本教育学会第81回大会報告 ** 鈴木 雅博 著『学校組織の解剖学 実践のなかの制度と文化』神林 寿幸 ** 西郷 南海子 著『デューイと「生活としての芸術」 戦間期アメリカの教育哲学と実践』中村 和世 ** 佐川 宏迪 著『定時制高校の教育社会学 教育システムの境界と包摂』酒井 朗
内容細目3 宮川 幸奈 著『自律を目指す教育とは 自然主義的な教育哲学の試み』白銀 夏樹 ** 田中 怜 著『学校と生活を接続する ドイツの改革教育的な授業の理論と実践』吉田 成章 ** 安喰 勇平 著『レヴィナスと教育学 他者をめぐる教育学の語りを問い直す』青柳 宏 ** 江口 怜 著『戦後日本の夜間中学 周縁の義務教育史』石岡 学 ** 白岩 伸也 著『海軍飛行予科練習生の研究 軍関係教育機関としての制度的位置とその戦後的問題』逸見 勝亮 ** 冨永 貴公 著『分かちあう経験・守りあう尊厳 ラスキン・カレッジの一九七〇年代における労働者教育』平塚 眞樹 ** 久米 祐子 著『子どもから障害児を「分けない教育」の戦後史 インクルーシブ教育とは』村上 美奈子 ** 芝野 淳一 著『「グアム育ちの日本人」のエスノグラフィー —新二世のライフコースと日本をめぐる経験』髙橋 史子
内容細目4 高橋 哲 著『聖職と労働のあいだ 「教員の働き方改革」への法理論』石井 拓児 ** 今井 康雄 編著『モノの経験の教育学 アート制作から人間形成論へ』桂 直美 ** アンディ・ハーグリーブス、マイケル・フラン 著、木村 優、篠原 岳司、秋田 喜代美 監訳『専門職としての教師の資本 21世紀を革新する教師・学校・教育政策のグランドデザイン』佐久間 亜紀 ** 末冨 芳 編著『一斉休校 そのとき教育委員会・学校はどう動いたか?』安藤 知子 ** 李 正連 著『植民地朝鮮における不就学者の学び 夜学経験者のオーラル・ヒストリーをもとに』田中 友佳子 ** 山田 哲也 監修、松田 洋介、小澤 浩明 編著『低所得層家族の生活と教育戦略 収縮する日本型大衆社会の周縁に生きる』髙田 一宏 ** 「1950年代教育史」研究部会 編『1950年代教育史の研究』広田 照幸
内容細目5 矢野 智司、井谷 信彦 編『教育の世界が開かれるとき 何が教育学的思考を発動させるのか』池田 考司 ** 吉田 敦彦 著『教育のオルタナティブ 〈ホリスティック教育/ケア〉研究のために』西平 直 ** キャスリーン・セーレン 著、石原 俊時、横山 悦生 監訳『制度はいかに進化するか 技能形成の比較政治経済学』坂口 謙一 ** 板山 勝樹 著『戦後日本における反差別教育思想の源流 解放教育思想の形成過程』生田 周二 ** 田中 孝彦、田中 昌弥、杉浦 正幸、堀尾 輝久 編『戦後教育学の再検討 上 歴史・発達・人権』『戦後教育学の再検討 下 教養・平和・未来』神代 健彦 ** グニラ・ダールベリ、ピーター・モス、アラン・ペンス 著、浅井 幸子 監訳『「保育の質」を超えて 「評価」のオルタナティブを探る』石黒 万里子 ** 米澤 彰純・嶋内 佐絵・吉田 文 編著『学士課程教育のグローバル・スタディーズ 国際的視野への転換を展望する』沖 清豪

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400030263

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)