所蔵一覧

概要

食品衞生研究
OH:Food sanitation research. OH:食品衛生研究
厚生省食品衞生課・乳肉衞生課編
日本食品協會
05598974
各号 - 出版年月日
2009/12/05

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 食品衞生研究 OH:Food sanitation research. OH:食品衛生研究
各号 - 巻号 Vol.59 No.12 (717)
各号 - 年月次 2009.12
各号 - 出版年月日 2009/12/05
各号 - ページ 85p
各号 - 特集記事 <2008-2009年に米国およびカナダで発生した>ピーナッツバターおよびその含有製品によるSalmonella Typhimurium アウトブレイク
発行頻度
月刊
出 版 者 日本食品協會
登録番号 400014330
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 提言 食品衛生監視員の教育および研修:橋本勝弘
内容細目2 [2008-2009年に米国およびカナダで発生した]ピーナッツバターおよびその含有製品によるSalmonella Typhimurium アウトブレイク:窪田邦宏ほか
内容細目3 [食中毒における毒素産生細菌とその毒素3]黄色ブドウ球菌とエンテロトキシン:重茂克彦
内容細目4 報告 欧州委員会HACCP研修の参加報告:関口幸弘ほか
内容細目5 米国における食肉の衛生管理について-米国農政省による食肉・食鳥肉検査に関する海外政府職員研修参加報告-:阿部太樹
内容細目6 マリントキシンをめぐる動向[7]二枚貝の毒(3):記憶喪失性貝毒,アザスピロ酸:小瀧祐一
内容細目1 食中毒の疫学研修講座⑮ 症例対照研究(2):スギヒラタケによる脳症の発生:津田敏秀ほか
内容細目2 Codex information FAO/WHO合同食品規格計画 第32回コーデック総会:井関法子
内容細目3 全国食品衛生監視員研修会優秀演題 食品取扱事業者に対する自主管理推進の新たな試み-ゆにゅ事業者を中心として:古川恵ほか
内容細目4 トピックス/通知 スギヒラタケの摂取について 中国向け輸出水産食品の取扱いについて

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400014330

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)