Holding List

Outline

現代化学
Chemistry today
東京化学同人
東京化学同人
0386961X
Volume - Pub. Date
2011/02/01

Status Information

Detail

Title 現代化学 Chemistry today
Volume - Vol. No. (479)
Volume - Years of Serial 2011.2
Volume - Pub. Date 2011/02/01
Volume - Page 76p
Volume - Feature Article 次世代リチウムイオン電池
Frequency
9
Publisher 東京化学同人
Registration No. 400015795
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 【Watch】次世代リチウムイオン電池の最前線―新型リチウム‐空気電池の開発―:周 豪慎
Contents Note 2 【解説】有機材料の柔らかさを無機材料へ無機フレキシブルデバイスの開発―無機単結晶エレクトロニクスの反撃―:藤岡 洋
Contents Note 3 免疫学×化学生体を病原体から守るシステム補体C3分子のさらなる活躍:坪井正道
Contents Note 4 《レポート》「人」こそが資源 国際化を急ぐ韓国の科学
Contents Note 5 日本・韓国で共同研究を体験して「世界水準」を目指す韓国の科学:福住俊一
Contents Note 6 ポハン工科大学校POSTECHで新たなラボを立ち上げる:河野正規
Contents Note 1 【連載】<新連載>データでみる日本の科学技術(1)数は増やしたいが頭打ちという現実研究人材の量から質へ林 幸秀
Contents Note 2 10分で読める有機化学トレンドウォッチ(28)ノーベル化学賞の先に広がる地平拡大するボロン酸の化学:佐藤健太郎
Contents Note 3 化学者のための現実的エネルギー講座(5)エネルギー貯蔵技術:御園生 誠
Contents Note 4 若い力:分子生物学の扉をひらいた人々(2)タバコモザイクウイルスを結晶化スタンリー31歳:岡田吉美
Contents Note 5 変革力でみる化学産業(11)社会とのコミュニケーションが重要農薬工業田島慶三
Contents Note 6 ニュースになった毒(21)有機リン系農薬の空中散布A. T. Tu
Contents Note 1 あれ・これ ノーベル賞授賞式 ディナーの美味
Contents Note 2 科学の目“ヒ素生物”現る!?
Contents Note 3 【FLASH】・絶縁体でなく金属でつくる磁気記録媒体
Contents Note 4 ・水の光分解でなぜメタノールを加えるのか
Contents Note 5 ・液晶中で行う電気泳動
Contents Note 6 ・ナノダイヤモンド触媒で行うスチレン合成
Contents Note 1 【化学かわらばん】・日本人の全ゲノム解読(A.Fujimotoほか,Nat. Genet.,42,931(2010))
Contents Note 2 ・最強カルボン酸のセレン版が合成された(J.A.Gomez Castanoほか,Inorg. Chem.,49,9972(2010))
Contents Note 3 ・結石の成長を防ぐ分子(J.D.Rimerほか,Science,330,337(2010))
Contents Note 4 ・氷を使ってトランジスターをつくる(A.Hanほか,Nano Lett.,10,5056(2010))
Contents Note 5 ・古細菌が行う深海でのリサイクル(Y.Takanoほか,Nat. Geosci.,doi:10.1038/ngeo983)
Contents Note 6 ・娘のために父親は太りすぎに注意(S.-F.Ngほか,Nature(London),467,963(2010))
Contents Note 1 セキララかがく 査読
Contents Note 2 やじうまかがく 舗装道路

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400015795

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)