所蔵一覧

概要

保健の科学
OH:Health care. OH:The health care
杏林書院
00183342
各号 - 出版年月日
2002/02/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 保健の科学 OH:Health care. OH:The health care
各号 - 巻号 Vol.44 No.2 (113)
各号 - 年月次 2002.2
各号 - 出版年月日 2002/02/01
各号 - ページ 89-168p
各号 - 特集記事 病院と地域の連携-退院支援の現状と課題-
発行頻度
月刊
出 版 者 杏林書院
登録番号 400003837
各号 - 配架場所コード
019 書庫(製本)
内容細目1 ◆退院支援事始め 飯田 澄美子(聖隷クリストファー看護大学)
内容細目2 ◆退院支援の現状と課題 永田 智子(東京大学大学院医学系研究科地域看護学分野) 村嶋 幸代(東京大学大学院医学系研究科地域看護学分野)
内容細目3 ◆診療報酬からみた退院支援 奥村 元子(日本看護協会調査研究部)
内容細目4 ◆医療の質の向上と退院支援 橋本 迪生(横浜市立大学病院)
内容細目5 ◆特定機能病院からの退院支援 柳澤 愛子(東京大学医学部附属病院医療社会福祉部) 若林 浩司(東京大学医学部附属病院医療社会福祉部)
内容細目6 ◆早期退院のためのケアマネジメントとその効果 乗越 千枝(東京医科歯科大学大学院医学系研究科地域看護学分野)◆地域から医療機関に望むこと 栗栖 真理(訪問看護ステーションネットケア)
内容細目1 ◆重症心身障害児の在宅支援からみた退院時点のポイント 斎藤 婦佐子(在宅重症心身障害児東部訪問看護事業部)連載 栄養指導の現場から
内容細目2 ■個別健康教育「高脂血症を改善するためのセミナー」の試みを通して 菊池 チトセ(埼玉医科大学短期大学)連載 E-mailによる保健活動の有用性
内容細目3 ■電子メールによる企業内健康相談の法的課題 栗岡 住子(神戸大学医学部保健学科非常勤講師)調査・研究●学童の自覚的疲労症状と生活要因との関連 光岡 攝子(島根医科大学医学部看護学科)●病棟で行なう退院支援と専門部署に依頼する支援の比較 田口 樹美(東京大学医学部附属病院老年病科病棟看護婦)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400003837

    各号 - 配架場所コード
    019 書庫(製本)