Holding List

Outline

日本家政学会誌
Journal of home economics of Japan
日本家政学会 ; the Japan Society of Home Economics
日本家政学会
09135227
Volume - Pub. Date
2009/02/15

Status Information

Detail

Title 日本家政学会誌 Journal of home economics of Japan
Volume - Vol. No. Vol.60 No.2 (526)
Volume - Years of Serial 2009.2
Volume - Pub. Date 2009/02/15
Volume - Page 106p
Frequency
9
Publisher 日本家政学会
Volume - Size 年間購読2009 60(1-12) 12冊 12,000円 (後払い)
Registration No. 400013299
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 女性聴覚障害者の生活経営と生活主体形成:吉田仁美・伊藤セツ
Contents Note 2 幼稚園・保育所における「遊びの流れ」と「日課的時間割」の関係について(第2報) : 幼児の行動観察に基づく1987年と2007年の比較:岡野雅子
Contents Note 3 高齢女性の前あき上衣の構造と着衣動作および着やすさとの関係:渡邊敬子・中井梨恵・岡村政明・大村知子・矢井田修
Contents Note 4 小学生の手指の巧緻性に関する研究 : 遊びと学習面からの一考察:川端博子・鳴海多恵子
Contents Note 5 Effects of Hardness, Taste and Amount of Low-Gel-Strength Agar on Swallowing in Young and Elderly Subjects:SAKAI Yuji(坂井祐次) SUGITA Kaori (杉田佳織) KAWASAKI Maiko (川崎 真衣子) NOMURA Shuichi (野村 修一) ;若年者と高齢者の嚥下に対する即溶性寒天の硬さ・味・量における影響
Contents Note 6 頼(らい)家『家祭 年中行事控』の内容と食品:小竹佐知子・大久保恵子
Contents Note 1 春夏向けワンピースの裏地キャミソールに関する研究:川端博子・秋廣ひとみ・吉澤知佐
Contents Note 2 女子大生の親子世代間におけるマナー意識と行動 : 影響する要因の検討:渡辺豊子・安田直子・藤本千鶴・竹村利華・高木聡子
Contents Note 3 <シリーズ>くらしの最前線46;有松・鳴海絞りの現状と最前線:竹田耕三
Contents Note 4 <シリーズ>くらしの最前線47;食品の異臭クレーム : パラジクロロベンゼンの食品への移行と調理後の残存:石田裕
Contents Note 5 <シリーズ>くらしの最前線48;食品や空調機器の美容効果:塩原みゆき
Contents Note 6 第15回ARAHEインド大会開催に向けて

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400013299

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)