所蔵一覧

概要

Vesta
食文化のひろば. OH:ヴェスタ
味の素食の文化センター [編]
味の素食の文化センター
09180214
各号 - 出版年月日
2009/11/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 Vesta 食文化のひろば. OH:ヴェスタ
各号 - 巻号 No.76
各号 - 年月次 2009.Autumn
各号 - 出版年月日 2009/11/01
各号 - ページ 72p
各号 - 特集記事 世界のクリスマス・正月
発行頻度
季刊
出 版 者 味の素食の文化センター
登録番号 400014139
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 〔特集〕世界のクリスマス・正月 責任編集 森枝 卓士(写真家・文筆業)
内容細目2 ☆ クリスマスと正月の情景 (森枝 卓士)
内容細目3 ☆ ヨーロッパのクリスマス菓子 (舟田 詠子)
内容細目4 ☆ クリスマスの過ごし方 (寺田 勇文)
内容細目5 ☆ フィンランド―サンタクロースの国のクリスマス料理 (石野 裕子)
内容細目6 ☆ チェコ―「大盤振舞の日」と「楽しいクリスマス」 (石川 達夫)
内容細目1 ☆ フランス―聖夜の晩餐をめぐる様々な風景 (平野 いづみ)
内容細目2 ☆ ロシア―1月7日のクリスマス (ヴェヴュルコ 陽子)
内容細目3 ☆ クリスマス料理の世界地図
内容細目4 ☆ 世界の暦と正月 (諏訪 春雄)
内容細目5 ☆ シンガポール―都市国家と4つの正月 (糸林 誉史)
内容細目6 ☆ イラン―もてなしの脇役、アジール (山中 由里子)
内容細目1 ☆ ユダヤ人―ユダヤのお正月とハヌカ (村田 靖子)
内容細目2 ☆ 日系ブラジル人―戦前から現在のクリスマスと正月 (森 幸一)
内容細目3 ☆ 特別な日に、特別なご馳走を食べること (森枝 卓士)
内容細目4 〔レギュラー〕 メディアと家庭料理③ラジオの料理番組と主婦イメージ (村瀬 敬子)
内容細目5 錦絵が語る食文化⑥ 江戸の握りずし (飯野 亮一)
内容細目6 大食軒酩酊の食文化5 豆腐ピザ (石毛 直道)
内容細目1 食べる人たち8 マナーに始まる食卓外交 (ゲスト・西浦 みどり/聞き手・宇田川 悟)
内容細目2 昔話に見る食文化2 かちかち山 (石井 正己)
内容細目3 文献紹介 石毛直道著『石毛直道 食の文化を語る』 (井上 如)

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400014139

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)