所蔵一覧

概要

仁愛女子短期大学研究紀要
仁愛女子短期大学
仁愛女子短期大学
09138587
各号 - 出版年月日
2018/02/28

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 仁愛女子短期大学研究紀要
各号 - 巻号 No.50
各号 - 年月次 2018.4
各号 - 出版年月日 2018/02/28
各号 - ページ 179p
発行頻度
年刊
出 版 者 仁愛女子短期大学
登録番号 600005372
各号 - 配架場所コード
021 書庫(紀要・その他資料)
内容細目1 繕う行為によって「継承される衣服」を考察し、衣文化向上を模索する 前 田 博 子
内容細目2 会計記号の格関係にかんする一試論 大西 新 吾
内容細目3 ネパールでの支援活動実践とPBLとしてのサービスラーニングの可能性 澤 崎 敏 文
内容細目4 英語発音指導システムにおけるフィードバック方法の検討 平塚紘一郎・野本 尚美
内容細目5 女子短大生の食生活実態調査食物の摂取状況と家庭味噌汁中の塩分測定 嵐川眞智子・小田 真綾・鈴木恵利子・谷口保乃加森景 夕依・大橋 愛美・牧野みゆき・谷 政八
内容細目6 初期仏教における修善と省察 香 月 拓
内容細目1 「保育者養成ピアノ教育における教材の再検討〜福井県内ピアノ講師に対するアンケート調査、バイエルとの比較」 河野 久寿・木下 由香・*西尾 順子・*太田 佳代・*福田安希子・*福岡 智子・*清水由紀子・*大城 修子
内容細目2 五歳児の表現の姿―「ピアノふれあい体験」を通して― 木 下 由 香
内容細目3 幼児造形活動における「見立て」に関する一考察 重村 幹 夫
内容細目4 領域「人間関係」の指導に関する一考察:共感、応答を手がかりに 賞 雅 さや子
内容細目5 幼児教育における教育相談 中 尾 繁 史
内容細目6 年長児の手紙の深慮表現~幼小接続の観点から~ 前 田 敬 子
内容細目1 平成30年施行「幼稚園教育要領」等についての考察(2) ―「幼稚園教育要領」「保育所保育指針」「幼保連携型認定こども園教育・保育要領」の比較・検討― 松 川 恵 子
内容細目2 幼児の歌唱活動におけるピアノ伴奏の役割と効果(1)―幼児教育現場でのピアノ伴奏への認識調査を中心に― 加 藤 俊 裕
内容細目3 幼児教育におけるピアノ弾き歌いの意義と練習方法についての考察 川 﨑 美砂子
内容細目4 脳科学と教育法から考えるピアノ練習法* 三 輪 眞 理
内容細目5 授業に関するアンケートから考えられる学生の授業の取り組み方 *伊原 道代 ・ *和田 芳
内容細目6 生き物と自然から学ぶ領域「環境」*大久保 嘉 雄
内容細目1 <なりたい、じぶん>と<なりたい、みなり>*北 岡 一 道
内容細目2 乳幼児期における環境教育―地域団体と連携してゴーヤのグリーンカーテン作りに 取り組んだ9 年間の実践を通して考える―山 下 清 美

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    600005372

    各号 - 配架場所コード
    021 書庫(紀要・その他資料)