所蔵一覧

概要

臨床栄養
OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
日本臨床栄養研究会編集
醫歯藥出版
04851412
各号 - 出版年月日
2024/01/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 臨床栄養 OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
各号 - 巻号 Vol.144 No.1 (986)
各号 - 年月次 2024.1
各号 - 出版年月日 2024/01/01
各号 - ページ 159p
各号 - 特集記事 摂食嚥下障害のフロンティア ―管理栄養士が知っておきたい最新情報
発行頻度
月刊
出 版 者 醫歯藥出版
登録番号 400030781
各号 - 配架場所コード
006 カウンター横雑誌架(雑誌)
内容細目1 <特集>● 摂食嚥下障害のフロンティア―管理栄養士が知っておきたい最新情報 高齢者における摂食嚥下障害とフレイル・低栄養状態・サルコペニアの関連性(清水昭雄) ●摂食嚥下障害患者の栄養管理─評価から介入まで(上島順子) ●摂食嚥下障害の評価・治療に用いるテクノロジー(永見慎輔) ●摂食嚥下障害の食支援における医療-福祉連携─管理栄養士間の取り組み(関口まゆみ・他) ●摂食嚥下障害の食支援における言語聴覚士-管理栄養士連携(山田友美) ●摂食嚥下障害に対する歯科との協働─歯科医院における管理栄養士の役割(尾関麻衣子) 【嚥下調整食の最新トピック】 ●とろみ調整食品における粘度選択の考え方(栢下 淳) ●とろみ炭酸飲料の効果(森下元賀) ●米粉を用いた嚥下調整食の活用(藤谷順子) ●災害時における嚥下調整食の調理(角屋桜雪・望月弘彦)
内容細目2 <嚥下障害に対する外科的治療の適応と意義(1)> 声門閉鎖不全に対する外科的手術―反回(迷走)神経麻痺による嗄声と液体食物誤嚥に対して(西山耕一郎・大上研二)<活動レポート /栄養ケア・ステーション> 認定栄養ケア・ステーション 中村学園大学栄養クリニック(小野美咲)<新連載 /病棟のプロフェッショナルたち> 熊本リハビリテーション病院 回復期リハ病棟(米田巧基)<対談/ ICU栄養UPDATE〈前編〉> ICU栄養の最新トピックレクチャー(上田敬博・雨海照祥)<スポット> ●「CKD診療ガイドライン2023」で起こるCKD治療の変化(小杉智規) ●間欠的投与方法による経鼻胃管栄養時の嘔吐と誤嚥対策(小塚明弘・他)<書評> 『これだけは知っておきたい! 「食品成分表」と「栄養計算」のきほん』([評者]朝見祐也)
内容細目3 連載***<新連載/ 栄養指導・栄養管理に活かしたい 食物繊維学の新常識(1) >はじめに(青江誠一郎) 食物繊維の分析法と定義―分析法の違いにより測定される成分の違い(渕上賢一・福増潤二)<代謝からみた 身体活動&栄養のサイエンス最前線(7) >フレイルの定義とその予防法(山田陽介)<Case Reportに学ぶ 摂食嚥下障害の栄養アセスメントと介入のコツ(16)> 栄養に関連したアドバンス・ケア・プランニングの重要性を再認識した失語症を患った症例(園井みか)<Medical Nutritionist養成講座(73) >脂肪乳剤の投与経路(井上善文)<Dr.雨海の男性臨床栄養学(25)〈隔月連載〉> グルコースの逆襲(1)―EDKAの昔といま(雨海照祥)<ORIGAMI ART―食に活かすおりがみ/食の教養 >菜の花(西田良子・上田浩史)
内容細目4 <こんだてじまん >じまんの一品料理 /オムライス- 市立伊丹病院(深田晃司・他)<News & Information >●日本栄養士会医療職域 2024年新年を迎えて(原 純也) ●自治体病院 糖尿病患者への栄養科の取り組み(岡本百合子) ●精神科病院 令和4年(2022年)度精神科栄養食事指導実態研究報告(北原 勉) ●厚生労働省・消費者庁 第1回 健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報の二次利用に関するワーキンググループの開催・他

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400030781

    各号 - 配架場所コード
    006 カウンター横雑誌架(雑誌)