所蔵一覧

概要

臨床栄養
OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
日本臨床栄養研究会編集
醫歯藥出版
04851412
各号 - 出版年月日
2011/03/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 臨床栄養 OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
各号 - 巻号 Vol.118 No.3 (806)
各号 - 年月次 2011.3
各号 - 出版年月日 2011/03/01
各号 - ページ 236-323p
各号 - 特集記事 浮腫の栄養ケア アセスメント,水・電解質管理,栄養管理はどうすればよいのか
発行頻度
月刊
出 版 者 醫歯藥出版
登録番号 400015921
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 特集 浮腫の栄養ケア アセスメント,水・電解質管理,栄養管理はどうすればよいのか
内容細目2 浮腫とは:磯﨑泰介・他
内容細目3 浮腫がある患者の栄養アセスメント:熊谷裕通
内容細目4 浮腫がある患者の水・電解質管理:古谷隆一
内容細目5 浮腫がある患者の経腸栄養管理:松井乃利子
内容細目6 浮腫がある患者の食事管理:倉田栄里
内容細目1 巻頭カラー 基礎からわかる疾病(16)-貧血(1):小松則夫
内容細目2 ルポ こんにちは最前線 「こころ」と「からだ」の両方を総合して診療する日本初の小児病院の栄養部門として幅広い対象に栄養ケアを行う:東京都立小児総合医療センター栄養科(東京都)
内容細目3 わたしのしごと1 週間 フリーの管理栄養士として地域を中心としてさまざまな活動を広げる:笹川真澄
内容細目4 スポット 「公認スポーツ栄養士」事業の概要と現況 :鈴木志保子
内容細目5 魚介類汚染の現状と対策:小野塚春吉
内容細目6 摂食と脳機能(2)おいしさの脳機能イメージング:岡本雅子
内容細目1 セミナー食品表示制度~消費者庁管轄でどう変わったか(5);トランス脂肪酸の表示等について:芳賀めぐみ
内容細目2 あなたならどう考える?-NST の現場から;重度の褥瘡を発生した多系統萎縮症の一例:松永裕美子・他
内容細目3 研究・調査 還元難消化性デキストリン配合低たんぱく質米飯の有効性(糖代謝および腎機能)と安全性:長田 隆・他
内容細目4 こんだてじまん じまんの一品料理-ゆず茶ゼリー 黒豆添え,ティラミス 介護老人保健施設若草園:吉田千絵
内容細目5 レポート 第8 回日本機能性食品医用学会;Michael E.Groher 教授 特別講演会

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400015921

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)