所蔵一覧

概要

臨床栄養
OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
日本臨床栄養研究会編集
醫歯藥出版
04851412
各号 - 出版年月日
2010/05/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 臨床栄養 OH:Journal of clinical nutrition. OH:The Japanese journal of clinical nutrition
各号 - 巻号 Vol.116 No.5 (794)
各号 - 年月次 2010.5
各号 - 出版年月日 2010/05/01
各号 - ページ 452-579p
各号 - 特集記事 SCCM/A.S.P.E.N.重症患者栄養治療ガイドライン
発行頻度
月刊
出 版 者 醫歯藥出版
登録番号 400014857
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 ■特集 SCCM/A.S.P.E.N.重症患者栄養治療ガイドライン
内容細目2 重症患者栄養治療ガイドラインの概要 :中屋 豊・他
内容細目3 経腸栄養の開始 :宮田 剛
内容細目4 静脈栄養の開始,静脈栄養の最大限の効果 :大村健二
内容細目5 経腸栄養の投与量 :中屋 豊・他
内容細目6 経腸栄養適正化のモニタリング :山田太平・他
内容細目1 適切な経腸栄養剤の選択,補助療法 :粟井一哉
内容細目2 ●基礎からわかる疾病(12) 膵臓病-2 慢性膵炎 :西野隆義・白鳥敬子
内容細目3 ●海外文献紹介 2型糖尿病患者におけるHbA1Cと生存率:後ろ向きコホート研究 :中島 啓
内容細目4 ●セミナー ここまでわかった グルタミン酸の新たな機能(5) 消化管からのグルタミン酸シグナルは消化,吸収,排泄を正常化する :巴 美樹・鳥居邦夫
内容細目5 ●こんにちは最前線 社会保険下関厚生病院栄養治療部(山口県) 管理栄養士のスキルアップをめざしながら,近隣施設・地域との連携を模索する
内容細目6 ●スポット 喫煙・飲酒習慣と血中カロテノイド値との新たな関連-三ヶ日町の栄養疫学研究より (1)カロテノイド・抗酸化物質と健康の関係 :杉浦 実
内容細目1 食味官能試験と『米の食味ランキング』 人がご飯を食べて「おいしさ」を評価 :木野信秋
内容細目2 睡眠と栄養・生活習慣病 (2)睡眠の質と生活習慣病 :佐藤 誠
内容細目3 ●わたしのしごと1週間 看護師と管理栄養士の資格をもち,診療所ではたらく 東京ほくと医療生活協同組合生協浮間診療所 :乾 路恵さん
内容細目4 ●研究・調査 必須脂肪酸欠乏のため治癒が遅延した仙骨部褥瘡の1例 :飯田則利・他
内容細目5 ●速報 第24回管理栄養士国家試験 問題・解答
内容細目6 ●レポート 第13回日本病態栄養学会年次学術集会
内容細目1 ●こんだてじまん 名古屋市立緑市民病院 :豊福千夏・他
内容細目2 じまんの一品料理 バナナティラミス
内容細目3 ●News & Information 全国病院栄養士協議会 第29回食事療法学会報告 :米良良子
内容細目4 自治体病院 こだわりの食材~当院の地産地消 :山下茂子
内容細目5 精神科病院 新たな認定制度の発足 :西宮弘之
内容細目6 厚生労働省 『日本人の食事摂取基準』活用検討会報告書・他

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400014857

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)