Holding List

Outline

発達
ミネルヴァ書房
03883787
Volume - Pub. Date
2013/01/25

Status Information

Detail

Title 発達
Volume - Vol. No. Vol.34 (133)
Volume - Years of Serial 2013.WINTER
Volume - Pub. Date 2013/01/25
Volume - Page 119p
Volume - Feature Article 震災の後を生きる子ども
Frequency
12
Publisher ミネルヴァ書房
Registration No. 400018453
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 1.求められる心理的支援と支援の専門性.....(本郷 一夫)
Contents Note 2 2.子ども、保護者とともに歩んできた再開後の特別支援学校.....(片岡 明恵)
Contents Note 3 3.子どもたちへの支援に求められること——児童相談所児童心理司の視点から.....(辰沢 剛)
Contents Note 4 4.教師支援を通して見えてきた被災地の今.....(上山 真知子)
Contents Note 5 5.子どもの心身を守るために必要なこと.....(野村 和代・杉山 登志郎)
Contents Note 6 6.日常性に向かって——長期派遣型カウンセラーの視点から.....(諏訪 賀一)
Contents Note 1 7.避難者が抱える「溝」を埋めたい・・・ ——沖縄県臨床心理士会による避難者支援の現場から.....(伊藤 義徳)
Contents Note 2 8.ボランティア活動で見えてきた支援の本質——被災者支援のその後.....(掛井 一徳)
Contents Note 3 9.続・原発事故避難の子どもたちを支援して——離散からつながりへ.....(金谷 京子)
Contents Note 4 10.震災の経験から保育について考える.....(太田 光洋)
Contents Note 5 11.被災地における保育の課題が意味すること——宮城の保育所・幼稚園から.....(磯部 裕子)
Contents Note 6 12.歴史に学ぶいのちの大切さ——岩手の保育所・幼稚園から.....(野呂 アイ)
Contents Note 1 13.放射能災害下で原点に向かう保育——福島の保育所・幼稚園から.....(関口 はつ江)

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400018453

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)