所蔵一覧

概要

児童心理
児童研究会
金子書房
0385826X
各号 - 出版年月日
2009/02/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 児童心理
各号 - 巻号 Vol.63 No.2 (890)
各号 - 年月次 2009.2
各号 - 出版年月日 2009/02/01
各号 - ページ 144p
各号 - 特集記事 理科・算数に強い子を育てる
発行頻度
月刊
出 版 者 金子書房
登録番号 400013131
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 今、なぜ理数の学力か/苅谷剛彦
内容細目2 理科に強い子・算数に強い子を育てるには/無藤 隆
内容細目3 学力調査に見る日本の子どもの特徴と弱点――算数学力に焦点を当てて/田中耕治
内容細目4 読解力を育む算数授業づくり/石田淳一
内容細目5 〈インタビュー〉「理科・文系」の枠組みを超えよう/芳沢光雄
内容細目6 理数系の力の発達を考える
内容細目1 子どもの興味の発達――自然体験と大人のかかわりの重要性/石﨑一記
内容細目2 算数でつまずく子ども――「九歳の壁」を考える/糸井尚子
内容細目3 理科に強い子を育てる学校・家庭理科の好きな子を育てる先生/左巻健男
内容細目4 自然体験を通して理科への興味を育てる/石井雅幸
内容細目5 日常的な出来事を通して科学的思考を育てる/原口淳一
内容細目6 算数に強い子を育てる学校・家庭
内容細目1 算数の好きな先生が算数の好きな子を育てる/坪田耕三
内容細目2 苦手意識を取り除く工夫/滝井 章
内容細目3 ドリル的な学習は算数の学力を育てるか/小宮山博仁
内容細目4 〈エッセイ〉数学を好きになるとトクすること/細野真宏
内容細目5 〈エッセイ〉老教師がかけてくれた魔法/田中博史
内容細目6 〈座談会〉僕たちが理数系を好きなったきっかけ 海老沼五百理/鈴木良平/松元叡一 【司会】新井邦二郎
内容細目1 理科・算数に強い人はどのようなキャリア開発をしているのか/宮崎冴子
内容細目2 ノーベル賞と日本の理科教育/角屋重樹
内容細目3 インタビュー クローズ・アップ!もの作りから広がる遊びの世界 メディアアーティスト 岩井俊雄

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    400013131

    各号 - 配架場所コード
    020 書庫(雑誌バックナンバー)