Holding List

Outline

発達
ミネルヴァ書房
03883787
Volume - Pub. Date
2018/04/25

Status Information

Detail

Title 発達
Volume - Vol. No. Vol.39 (154)
Volume - Years of Serial 154.SPRING
Volume - Pub. Date 2018/04/25
Volume - Page 119p
Volume - Feature Article 【特集】保育の場から考える新指針・新要領
Frequency
12
Publisher ミネルヴァ書房
Registration No. 400024839
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 総論Ⅰ 新指針・新要領の可能性を理解し、ひろげる取り組み(宮里暁美)〈0・1・2歳児の保育〉 柔らかなまなざしが、人と自分への信頼を育む(遠山洋一/コメント 大豆生田啓友) 暮らしと教育(溝口義朗/コメント 三谷大紀)〈こどもとモノとアートをつなぐ〉 日常の保育に根付くアートの営み(和泉 誠/コメント 刑部育子)〈主体的・対話的で深い学び〉 「子ども主体の保育」への変革と学びの発信(松延 毅/コメント 戸田雅美)〈カリキュラム・マネジメント〉 子ども・保育者・保護者とともに創るカリキュラム・マネジメント(虫明淑子/コメント 吉永早苗)〈学び合う保育者・園内研修〉 主体的に学ぶ保育者集団を目指して――ふたば保育園・園内研修での取り組み(吉田 茂/コメント 宮里暁美) 〈地域全体の幼児教育の質向上・研修の充実〉 地域全体の乳幼児教育の質向上――舞鶴市のチャレンジ(田美和(コメント 北野幸子)〈子育て支援〉 幼稚園という場でつくる子育てコミュニティ(宮武大和/コメント 久保健太)〈社会に開かれた教育課程〉 もっと社会に幼児教育を知らせるために――遊びの中に学びを積み重ねる保育(小林研介/コメント 渡邉英則) 〈認定こども園の可能性〉 地域を内在させ、地域の核となるこども園を目指して(木村 創/コメント 髙嶋景子)〈幼小接続・連携、幼児期に育ってほしい10の姿をつないで〉 校長室に幼稚園をつくってみました――幼小の段差を埋めるために(川野智子/コメント 門田理世)
Contents Note 2 総論Ⅱ 今回の改訂(定)では、実践の何が問われているのか(渡邉英則)

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400024839

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)