Holding List

Outline

道徳教育
明治図書出版
Volume - Pub. Date
2016/11/01

Status Information

Detail

Title 道徳教育
Volume - Vol. No. Vol.56 No.11 (701)
Volume - Years of Serial 2016.11
Volume - Pub. Date 2016/11/01
Volume - Page 87p
Volume - Feature Article 特集/必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
Frequency
9
Publisher 明治図書出版
Registration No. 400022931
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 ○解説 /文部科学省が示した「道徳科における質の高い多様な指導方法」とは 文部科学省が示した「道徳科における質の高い多様な指導方法について確認しておきたいこと/柴原 弘志
Contents Note 2 ○「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習〔基礎基本〕教材選択と教材提示が命! さらに、教材分析で的を射た発問構成を!/後藤 忠 〔実践 小学校〕教材名「ないた赤おに」(出典:文部省) ねらいを絞り、範読を磨く/吉本 一也 〔実践 中学校〕教材名「木箱の中の鉛筆たち」(出典:廣済堂あかつき) 生徒が自分の問題としてとらえられる仕掛けをつくる /須貝 牧子
Contents Note 3 問題解決的な学習 〔基礎基本〕考え議論する問題解決的な学習の創意工夫 /柳沼 良太〔実践 小学校〕教材名「いつもいっしょに」(出典:光村図書) いじめについて考える/山田 誠〔実践 中学校〕教材名「裏庭でのできごと」(出典:文部省) ルーブリックで深まりのある道徳教育を /加納 一輝
Contents Note 4 道徳的行為に関する体験的な学習〔基礎基本〕行動へとつなぐ /林 泰成 〔実践 小学校〕教材名「二わのことり」(出典:愛知県教育振興会) 役割演技を通して考えを深める道徳授業のコツ/北川 沙織 〔実践 中学校〕教材名「みんなの選挙」(自作教材) 情報モラルに関する問題場面を実際に体験してみること/天野 幸輔
Contents Note 5 ○有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習 心情の変化も含めた心の動きを実感する学び /川村 晃博 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×問題解決的な学習 なぜ、おおかみは大きく変わったのかを問題とし、価値を見つめる授業 /近藤 健 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×道徳的行為に関する体験的な学習 役割演技を使い分けて /本郷 一毅 小学校中学年/絵はがきと切手×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習 登場人物全てに自我関与させ、価値の理解を深める/後藤 和之 小学校中学年/絵はがきと切手×問題解決的な学習 子どもたちの「友達観」を揺さぶる問いを投げかける/岡田 千穂 小学校中学年/絵はがきと切手×道徳的行為に関する体験的な学習 議論後の役割演技でねらいに迫る /水城 大輔 小学校高学年/手品師×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習 「発問」と「構造的な板書」で「誠実」を問う/小林 智恵 小学校高学年/手品師×問題解決的な学習 実感ある問いを生み出す道徳授業づくり/幸阪 創平 小学校高学年/手品師×道徳的行為に関する体験的な学習 追体験で子どもの率直な考えを引き出す/髙島 英公子 中学校/二通の手紙×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習 自我関与する学習を通して、生徒が主体的に考える道徳授業の構築 /石黒 真愁子 中学校/二通の手紙×問題解決的な学習 ねらいを明確にした主発問による問題解決的な授業展開/光永 朋樹

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400022931

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)