Holding List

Outline

道徳教育
明治図書出版
Volume - Pub. Date
2018/08/01

Status Information

Detail

Title 道徳教育
Volume - Vol. No. Vol.58 No.8 (722)
Volume - Years of Serial 2018.8
Volume - Pub. Date 2018/08/01
Volume - Page 87p
Volume - Feature Article 特集 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技
Frequency
9
Publisher 明治図書出版
Registration No. 400025004
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 基本+応用でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技 必ず押さえたい! 発問の基本技 発問の数を少なくする /青木 一 一度発問したら言い換えない /青木 一 同じ発問を繰り返さない /星野 歩美 興味・関心を高める /星野 歩美 教材の流れ・登場人物を意識する /蕎麦田 佳子 自分を見つめることにつなげる /蕎麦田 佳子 より深い学びに導く! 発問の応用技 子どもの考えから学習問題を導く /古見 豪基 立場を変えて考えさせる /源田 洋平 比較して考えさせる /山本 晶子 条件や状況を変えて考えさせる /栗原 利夫 結果や将来はどうなるか考えさせる /村田 裕子 固定観念をくつがえす /風間 嘉裕 自分に置き換えて考えさせる /田添 愛香 「考え」の根底にある「理由」を引き出す /福留 忠洋 必ず押さえたい! 板書の基本技 時系列をわかりやすく書く /井阪 恵子 場面絵を配置して理解を助ける /井阪 恵子 考えの変化をわかりやすく示す /曽根原 和明 授業のテーマを目立たせる /曽根原 和明 より深い学びに導く! 板書の応用技 考えの対比をわかりやすく書く /鈴木 和也 図式化して理解を助ける /中治 未佳 イメージマップで多様な考えを位置づける
Contents Note 2 有名教材の授業でわかる! 多面的・多角的な考えを引き出す発問&板書の技 〔低学年〕教材名「さるくんはだめ」(出典:東京都教育委員会) 問いを自分事として考え、自己を見つめ直す道徳授業 /庄子 寛之 〔中学年〕教材名「公園のおにごっこ」(出典:学研) 有機的関係が生まれる発問構成を /幸阪 創平 〔高学年〕教材名「ロレンゾの友達」(出典:日本文教出版) ねらいとする価値への追求の見通しをたてて発問を設定し、深い学びを実現する /眞榮城 善之介 〔中学校〕教材名「二通の手紙」(出典:文部科学省) 深い学びにつながる授業づくり /藤永 啓吾≪特別企画≫「多面的・多角的」について整理する /野村 宏行

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400025004

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)