Holding List

Outline

道徳教育
明治図書出版
Volume - Pub. Date
2006/07/01

Status Information

Detail

Title 道徳教育
Volume - Vol. No. Vol.46 No.8 (576)
Volume - Years of Serial 2006.7
Volume - Pub. Date 2006/07/01
Volume - Page 87p
Volume - Feature Article 道徳授業での子どもの「学び」
Frequency
9
Publisher 明治図書出版
Registration No. 400009995
Volume - Shelf Code
020 書庫(雑誌バックナンバー)
Contents Note 1 1.論説/子どもは道徳授業で本当に学んでいるのか 小学校/道徳授業における学びの必要感......和井内 良樹 中学校/実感をともなう道徳授業の創造.....植草 伸之
Contents Note 2 2.子どもの道徳性は高められる モラルスキルトレーニングで道徳性を身に付ける.....林 泰成 自分を伝え、他人を理解し、葛藤を解決する力を育てるVLFプログラム.....渡辺 弥生 価値の明確化.....尾高 正浩 エンカウンターで道徳性を高める.....土田 雄一 モラルジレンマ授業、それは学ぶ値打ちのある楽しい授業.....荒木 紀幸 構造化方式―乾いた砂に水がしみ込むように.....浅田 俊夫 課題意識をもち、主体的に取り組む総合単元的道徳学習.....笹田 葉子 再現構成法―希望はポケットの中に.....八木下 陽子 価値の一般化.....押谷 慶昭
Contents Note 3 3.子どもの「学び」を見とる よりよく生きるために.....田村 直美 学級のルールと「『ありがとう』ということば」の学習を絡めて.....庄司 量士 道徳シートの記述から.....市原 秀一 相手の気持ちを読みとる力を役割演技で.....藤平 恵子 友達とのかかわりの姿から.....柴田 克 ゲーム形式の体験活動でねらいとする価値に気付き、深める.....古川 裕士 子どもの成長を保護者とともに見守る.....中村 正志
Contents Note 4 4.実践/子どもが「自分を深く見つめた」授業 小学校低学年/感情を抑え、よく考えて行動できる力を育てる.....土田 暢也 小学校低学年/美しい心(花さき山).....井阪 恵子 小学校中学年/感想から入る授業を通して.....藤本 嘉江 小学校中学年/話し合いが育つ学級経営を基盤に.....大山 等 小学校高学年/展開後段における指導の工夫.....武田 淳 小学校高学年/クラス全員が資料と向き合い、学び合う!.....今井 一也 中学校/生徒の学びを中心とした道徳の時間を目指して.....森井 達晴 中学校/資料中の主人公と出会う授業.....佐藤 繁実

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    400009995

    Volume - Shelf Code
    020 書庫(雑誌バックナンバー)