資料詳細

概要

教育學研究
OH:Japanese journal of educational research. OH:教育学研究
日本教育學會
目黒書店
03873161
各号 - 出版年月日
2023/12/31

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 教育學研究 OH:Japanese journal of educational research. OH:教育学研究
各号 - 巻号 Vol.90 No.4
各号 - 年月次 2023.12
各号 - 出版年月日 2023/12/31
各号 - ページ 551-674p
発行頻度
季刊
出 版 者 目黒書店
登録番号 400030885
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 ●声の多元性、複数の現実性、その衝撃―マキシン・グリーンの文芸的アプローチとアーツ・セントラリティをめぐって―桐田 敬介●生成され続ける集合的記憶―M. アルヴァックスの“collectif”概念に着目して―古波藏 香●教育改革の思考形式としてのReformpädagogikの再構築―「教育の常なる改革性」の批判的検討を通して―安藤 和久
内容細目2 ●石井 智也 著『戦前の東京市の初等教育と「特別な教育的配慮・対応」の研究』垂髪 あかり●今井 康雄 著『反自然主義の教育思想 〈世界への導入〉に向けて』眞壁 宏幹●能田 昴 著『濃尾震災(1891年)における子ども救済と特別教育史研究』雪丸 武彦●竹原 幸太 著「立ち直り・甦りの教育福祉学 少年司法の軌跡と甦育」稲葉 浩一●稲井 智義 著『子ども福祉施設と教育思想の社会史 石井十次から冨田象吉、高田慎吾へ』福元 真由美●野見 収 著『断絶としての教育 アルチュセールにおける革命への問い』小玉 重夫●前田 麦穂 著『戦後日本の教員採用 試験はなぜ始まり普及したのか』高橋 寛人●千田 沙也加 著『カンボジア「クルー・チャッタン」の時代 ポル・ポト時代後の初等教育』手嶋 將博●橘髙 佳恵 著『オープン・エデュケーションの本流 ノースダコタ・グループとその周辺』宮本 健市郎
内容細目3 ●辻 浩 著『〈共生と自治〉の社会教育 教育福祉と地域づくりのポリフォニー』荻野 亮吾●山田 礼子 編著『STEM高等教育とグローバル・コンピテンス 人文・社会との比較も視野に入れた国際比較』磯崎 哲夫●マリリン・コクラン=スミス、モーリー・カミングス・カーニー、エリザベス・ストリンガー・キーフ、ステファニー・バートン、ウェン=チア・チャン、ベアトリス・フェルナンデス、アンドリュー・ミラー、フアン・ガブリエル・サンチェス、メジーナ・ベイカー 著、木場 裕紀、櫻井 直輝 訳『アカウンタビリティを取り戻す アメリカにおける教師教育改革』佐藤 仁●島 一則 著『国立大学システム 機能と財政』光本 滋●秋田 喜代美、古賀 松香 編著『世界の保育の質評価 制度に学び、対話をひらく』中田 麗子●牛渡 淳、牛渡 亮 著『教師教育におけるスタンダード政策の再検討 社会的公正、多様性、自主性の視点から』吉岡 真佐樹
内容細目4 ●山名 淳 編著『記憶と想起の教育学 メモリー・ペダゴジー、教育哲学からのアプローチ』竹内 久顕●辻 直人 著『湯浅八郎の留学経験 アメリカにおけるキリスト教国際主義との出会いとその影響』大島 宏●渡辺 哲男 編著『ポップカルチャーの教育思想 アカデミック・ファンが読み解く現代社会』杉浦 ちなみ●今村 光章 著『環境教育学のために 基礎理論を踏まえて越境する』安藤 聡彦