資料詳細

概要

保健の科学
OH:Health care. OH:The health care
杏林書院
00183342
各号 - 出版年月日
2003/03/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 保健の科学 OH:Health care. OH:The health care
各号 - 巻号 Vol.45 No.3 (126)
各号 - 年月次 2003.3
各号 - 出版年月日 2003/03/01
各号 - ページ 153-232p
各号 - 特集記事 食品とアレルギー
発行頻度
月刊
出 版 者 杏林書院
登録番号 400005120
各号 - 配架場所コード
019 書庫(製本)
内容細目1 ◆食物によるアレルギー―何が問題か― 丸井 英二(順天堂大学医学部公衆衛生学教室教授)
内容細目2 ◆食物アレルギー発症のメカニズム 田中 和子(国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部研究員)
内容細目3 ◆食物アレルギーの病態と治療 海老澤元宏(国立相模原病院臨床研究センター病態総合研究部長・小児科医長)
内容細目4 ◆食物アレルギー表示の法令整備と行政の対応 今村 知明(東京大学医学部附属病院新病院整備企画室長)
内容細目5 ◆食物アレルギー児の母親達の悩み 高橋 謙造(恩寵財団母子愛育会リサーチレジデント)
内容細目6 ◆アレルゲン―何をどのように測定するか― 穐山 浩(国立医薬品食品衛生研究所食品部室長)
内容細目1 ◆食品加工の現場から 太田 裕見(財団法人食品産業センター企画調査部次長)
内容細目2 ◆リスクコミュニケーションと食品表示 堀口 逸子(順天堂大学医学部公衆衛生学教室助手)
内容細目3 連載 栄養指導の現場から■アレルギーの子ども・親への栄養指導の実際 原 正美((財)山田記念病院栄養科) 橋本 宏一(創健社顧問) 渡邊 早苗(女子栄養大学臨床栄養学助教授)
内容細目4 連載 がん患者のターミナルケア■ホスピスの生活 芦谷 知子(救世軍清瀬病院ホスピス病棟主任看護師) 村上 國男(救世軍清瀬病院院長・ホスピス科部長)
内容細目5 調査・研究●アレルギー食品表示に関する国際比較研究 近藤 正英(筑波大学社会医学系講師) 堀口 逸子(順天堂大学医学部公衆衛生学教室助手) 丸井 英二(順天堂大学医学部公衆衛生学教室教授)