資料詳細

概要

日本調理科学会誌
Journal of cookery science of Japan. VT:日本調理科学会誌
日本調理科学会 [編集]
日本調理科学会
13411535
各号 - 出版年月日
2024/04/05

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 日本調理科学会誌 Journal of cookery science of Japan. VT:日本調理科学会誌
各号 - 巻号 Vol.57 No.2
各号 - 年月次 2024.4
各号 - 出版年月日 2024/04/05
各号 - ページ 91p
発行頻度
隔月刊
出 版 者 日本調理科学会
登録番号 400031002
各号 - 配架場所コード
006 カウンター横雑誌架(雑誌)
内容細目1 ●調理による食品の嗜好性向上に関する研究/柴田 圭子●加熱調理における食品の物理化学的変化と料理の嗜好性に関する研究/石橋 ちなみ●ヨーグルト生成過程における乳酸発酵速度の赤外分光その場観測/中嶋 悟, 有田 真香●ハチミツの抗酸化活性―ゼリー加工時の加熱が抗酸化活性に及ぼす影響―菅野 友美, 三宅 義明●模擬微小重力および過重力環境が調理現象に及ぼす影響/狐野 大誠, 石川 伸一●「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」聞き書き調査による兵庫県の郷土料理の特徴と学校給食における伝承のための取り組み/作田 はるみ, 坂本 薫, 片寄 眞木子, 田中 紀子, 富永 しのぶ, 中谷 梢, 原 知子, 本多 佐知子●全国の学生を対象とした家庭料理の調理法と調理機器・器具の使用実態調査/綾部 園子, 平尾 和子, 名倉 秀子, 升井 洋至, 大野 智子, 安田 智子, 柳沢 幸江, 福留 奈美, 中澤 弥子, 新澤 祥惠, ...ほか●持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けて調理科学に期待すること/山本 和貴
内容細目2 ●生鮮食品の機能性表示について/池ヶ谷 篤, 豊泉 友康, 大場 聖司, 中嶌 輝子●「次世代に伝え継ぐ日本の家庭料理研究」シリーズの連載開始/平尾 和子●次世代に伝え継ぐ日本の家庭料理研究 「次世代に伝え継ぐ 日本の家庭料理」研究における官民学連携/和歌山県家庭料理研究委員会, 青山 佐喜子, 川原﨑 淑子, 橘 ゆかり, 三浦 加代子, 川島 明子, 千賀 靖子●昆虫食の安全と安心―古く,新しい,未来食―/佐々木 豊