資料詳細

概要

遺伝
The heredity. OH:遺伝 : 生物の科学. VT:遺伝
日本遺傳學會
北隆館
03870022
各号 - 出版年月日
2007/11/01

利用状況

詳細

雑誌名,シリーズ名 遺伝 The heredity. OH:遺伝 : 生物の科学. VT:遺伝
各号 - 巻号 Vol.61 No.6
各号 - 年月次 2007.11
各号 - 出版年月日 2007/11/01
各号 - ページ 116p
各号 - 特集記事 「地球-生命」共進化系研究の最前線
発行頻度
隔月刊
出 版 者 北隆館
登録番号 400011521
各号 - 配架場所コード
020 書庫(雑誌バックナンバー)
内容細目1 1.エネルギー代謝の進化から見た初期生命進化-UltraH3リンケージ仮説.....高井 研・中村 謙太郎・宮崎 淳一・山本 正浩・鈴木 勝彦・熊谷 英憲(海洋研究開発機構)
内容細目2 2.原生代における環境と生命の進化(仮).....ミカイル・A・フェドンキン. (Russian Academy of Sciences)・著/大野照文(京都大学)・著訳
内容細目3 3.真核生物の起源と多様化.....井上 勲(筑波大学)
内容細目4 4.スノーボールアースと生命の進化.....田近 英一(東京大学)
内容細目5 5.視覚の進化とカンブリア紀大進化.....田中 源吾(京都大学)
内容細目6 6.ヌタウナギの発生からみた脊椎動物の進化.....太田 欽也・倉谷 滋(理化学研究所)
内容細目1 7.動物のバイオミネラリゼーションに関わる分子の収斂進化.....更科 功・遠藤 一佳(筑波大学)
内容細目2 8.古生代末の大量絶滅後の生物の回復現象.....大路 樹生(東京大学)
内容細目3 9.プルームの上昇と地球システム変動.....浜野 洋三(海洋研究開発機構)
内容細目4 10.魚竜類の進化.....藻谷 亮介(カリフォルニア大学デービス校)
内容細目5 11.中生代における海洋プランクトンと深海生態系のカップリング進化.....北里 洋(海洋研究開発機構)・小竹 信宏(千葉大学)